WIRES-II局紹介


1|2

ID番号:#1145D
K6JP Los Angeles, CA USA
ID番号:#1175D
WB6Z Bellevue, WA USA
PC: O/S: WindowsXP Professional 英語版
CPU : WIRES-II専従 Pentium-III 500Mhz / 256MB
インターネット接続環境: ADSL
無線機: FT-1500M、FT-897
2003年3月よりVXR-5000(440MHzリピーター)予定
運用周波数: 144.4300MHz暫定、440MHzリピーターへ変更
運用時間: 24時間
(JAから見た時差は「JA17時間」(夏は16時間)です)

コメント:
カリフォルニア州ロサンゼルスから2000年8月にシアトルに転居、現在に至っています。LA在住時より日系アマチュア無線クラブK6JP(ID#1145)にて種々無線活動にアクティブでしたが、シアトルでもクラブ局AJ7JAを設立、K6JPと同様のリピーターの運営を目指しています。現在WIRESのNode局 #1175は、PCを使う人ならば誰でも名前を知っている(Hi)在シアトルの世界最大のコンピューター・ソフト会社のアマチュア無線クラブの会長を務めたことのある KB7ILD、David がシス・オペとして管理してくれています。David のアドバイスと管理で、複数のグローバルの固定IPにて数台のPCをコントロールをWEB環境さえ有れば世界中何処からでもリモート・アクセスにてコントロールも出来、異なるプラットフォームOSからもコントロール・アクセスも可能にしている環境でPCを一台WIRES利用に専従化、 FT-1500M (2mモービル機)、FT-897 をゲートウェイ機として使用しています。
現在は144MHz若しくは440MHzでのシンプレックスですが、2003年3月よりVXR-5000(440MHzリピーター)を使用してのリピーター直接接続を図ります。
今後は440MHzと1200MHzの2台のリピーターのリンクも計画しており、ワシントン州ピュジェット・サウンド地域にてFCC規定に沿った24時間遠隔コントロールの可能なより広域展開を目標に、運用しながらの実験をくりかえしております。
既にWIRESにアクティブなJA各局と双方が固定局、移動局、モービル局と云う色々な形体で太平洋と時差を超えて(Hi)安定したQSOを楽しんでいます。
地図を見ると「日本から一番近いアメリカ西海岸シアトル」に「いつでも日本から繋がるWIRES-IIのゲートウェイ局」を作るのが目標です。どうぞマリナーズ観戦にでもハンディー機を片手にシアトルに遊びに来てください。セーフコ球場から世界中がハンディ機でメリット5です!


WB6Z

Station

KB7ILD
 



ID番号:#5162D
JA1QKK 海老名 保 神奈川県三浦郡
PC: FUJITSU FMV-BIBLO NE4/700HR
(Windows2000Professional PentiumIII 700MHz,メモリ256MB)
ルーター:NTT ADSLモデム-NII
インターネット接続環境: ADSL
無線機: FT-847
運用周波数: 438.62MHz
運用時間: 24時間
ホームページ: http://www.pluto.dti.ne.jp/~ebina/ham/
(WIRES-IIのホームページを開設しています)

コメント:
サイクル22までは21MHzでDXにアクティブだったのですが250エンティティを越えたあたりから限界を感じ仕事の関係もあり、ほぼQRT状態でした。(最近はパケット・WEBクラスタにすぐ情報が載るのでワッチして珍局を見つけるという従来型のQSOがなかなか難しく、結局ハイパワー、ハイゲインアンテナの局には勝てません)
今はHLでもVKでも良いからのんびりとQSOできる局を見つけてDXを楽しんでいます。 WIRES-IIはインターネット電話だという人もありますが、ライセンスが無いと交信できない点、またアマチュア業務を行うという点で携帯電話などとは違うと思います。インターネット時代の新しいアマチュア無線の通信方式だと思います。プロの世界ではCWが無くなってしまいましたがアマチュアの世界ではまだCWを楽しんでいる方がさくさんおられます。いろいろなモードをTPOに合わせて用いれば良いと思っています。
WIRES-IIはノード局常時運用していて、家にいるときは常にワッチしています。今までWを呼ぶばかりでしたが、2月9日朝、初めてWから呼ばれました。 2003/02/08 22:39UTC(日本時間9日朝7時39分) AL7CR ID 1190 op.Dean QTH Hilo Hawai 96721からコールがありました。

設置するまでの感想:
FT-847はDATA端子があるのですぐQRVできましたが、QSL端子の出ていないリグに切り替えたときに、BUSYの設定がFT-847と逆で苦労しました。LV-WIRES使用の前にWIRES-IIサーバソフトとトランシーバの設定を行うようにとはっきり分かるように明記して頂きたかったです。 パソコン4台×トランシーバ2台で調整してもNGなのでハードウェアトラブルかと思いました。WIRESサポート係にHRI-100を送り調べてもらいましたが最後にWIRES-IIサーバソフトの使用したときの設定が生きていただけと分かりました。私の間違えですが丸々2週間を棒に振りました。
それとPTTを押していても、タイムアウトの設定にかかわらず3分でインターネットへの信号が切れる原因究明に苦労しました。結局プログラムの仕様ということが判明しました。現在は3分の砂時計を愛用しています。これは結構便利です。




ID番号:#5127D
JQ1ITL 内藤 仁 山梨県東山梨郡
PC: 三菱アプリコットAL-300ノート
(WindowsMe CPU:celeron266MHz メモリ:64MB)
ルーター:IOデータWN-B11/BBRH
インターネット接続環境: CATV
無線機: FT-817 & VX-7 or TH-F7
運用周波数: 431.58MHz前後
運用時間: 24時間

コメント:
アマチュア無線からはしばらく遠ざかっていましたが、FT-817発売をきっかけに昨年復活しました。主な運用周波数は7M、144MのSSBです。
接続に当たって、プライベートIPをグローバルIPに変更しました。HRI-100と接続する無線機は主にハンディ機(TH-F7)なので新たにコード類を作成する必要がありました。自作するためのコード類はリサイクルショップなどで調達しました。
現時点の注意点として、過変調が解決できなかったためパソコンにはMIC入力ではなくライン入力として接続しています。あとパソコンをリセットしてWIRESプログラムを立ち上げたときはプロパティを必ずLINE入力に変更する点です。
最後に、天気のよい休日にはたまにサイクリングに出掛けますが、WIRESを使ってしかもV,UHFハンディ機で全国の方と交信できるので出かけるのが楽しみになりました。これからもどんどん普及していってほしいですね。勝沼、一宮、御坂、塩山、山梨市、牧丘などがカバーエリアです山梨にお出かけの際は気軽にアクセスしてみてください。




ID番号:#5802D
JA8YFI (有)フェイズ札幌 札幌市中央区
PC: フェイズオリジナルDOS/Vパソコン
(Pentium 2.0G,メモリー512MB,HDD 80G)
インターネット接続環境: ADSL
無線機: FT-8900
運用周波数: 432.52MHz・439.32MHz
( 439.32MHzは、フェイズ札幌が管理するJARLの札幌で唯一の広域レピーターです。現在、運用実験中です。石狩平野一円カバーです)
運用時間: 432.52MHz 19:00〜10:00
439.32MHz 10:00〜19:00
24時間運用
ホームページ: http://www.phase-sa.com/
コメント:
弊社は、パソコンと無線の融合を目指し、DOS/Vパソコンとアマチュア無線機器の販売に力をいれております。 弊社ホームページでワイヤーズ運用の最新情報を提供中です。



ID番号:#5605D
JA6ZIX ハムショップ宮崎 宮崎県宮崎市
PC: 自作WindowsXP
インターネット接続環境: ADSL
無線機: FT-8900
運用周波数: 438.02MHz
運用時間: できる限りONにしている
ホームページ: http://www.hammiya.com
コメント:
ハムショップ宮崎店内に設置し、できる限りオープンにしています。周波数は、混信を避けるため変更していますが、438.02MHz付近で運用しています。最近では、WIRES-II設置の全国のハムショップからもリンクがあり、なるべく応答するようにしています。これからWIRES-IIを設置される方、そして宮崎へお越しの方はぜひご利用ください。JA6JMJ、JA6URZがお待ちしています。




ID番号:#5122D
JR1NNV 安藤恵 東京都目黒区
PC: 自作Windows2000
インターネット接続環境: Yahoo BB!
無線機: FT-655/FT-817
運用周波数: 53.22MHz
運用時間: できるだけONにしています
コメント:
9月末の発売と同時に導入し、すぐにIDを登録しました。我が家では、フレッツISDN+無線LAN付きルーターによりインターネット接続をしているため、WIRES-IIを導入するにあたりルーターのポートオープンの設定変更が必要でしたが、あっという間にセットアップできました。FT-817・HRI-100・PC・無線LAN・ISDNルーターという複雑な構成ですが、特に問題なく動作しています。息子の亮7N4QWKも興味津々で、さっそくWIRES-IIのアクティビティが高いと聞いていた宮崎のJA6ZIX(ID#5605D)へFRG接続して呼び出してみました。すぐに、JA6URZから応答があり、ハンディ機で約900kmのQSOがクリアな音声で成功し、息子と一緒に感激しました。運用周波数を53.22MHzに変えると同時に、接続をYahoo BB! に変え、快適に運用しています。



ID番号:#5311D
JI3DLI 藤原健志 京都市西京区
PC: WindowsXP(HomeEdition)
インターネット接続環境: FTTH(ケイ・オプティコム)
無線機: 無線機(35W)+10mHGP
運用周波数: 432.44MHz
運用時間: 24時間
ホームページ: http://www.eonet.ne.jp/~ji3dli/
コメント:
普段はHFや50MHzで細々とDXQSOを楽しみ、たまに海外からの運用で憂さ晴らしをしています。ハムフェア会場でのWIRESデモンストレーションで、Wの局とハンディ機でQSOさせていただき大変興味を持ちました。早速WIRESキットを予約し、発売を楽しみにしておりました。現在は専用のパソコンと無線機により24時間の運用が可能となっています。わが家は観光名所「嵐山・渡月橋」の近くです。京都市内を概ねカバーできていますので、京都観光の折には是非ともアクセスしてみて下さい。



ID番号:#5312D
JN3KYI 梅木泰宏 大阪府藤井寺市
PC: WindowsXP(HomeEdition)
ルーター:PCi BRL-04FA
サウンドカード:3D Soundオンボード
インターネット接続環境: Yahoo BB! 8M
無線機: アンテナ:DIAMOND X6000
リグ:V/U/1200MHz
運用周波数: おもに1294.96MHz前後(周波数固定ではなく、状況により空いてそうなところで運用。)
運用時間: メンテナンス時以外24時間
ホームページ: http://homepage3.nifty.com/monos/
コメント:
導入時は、ケイオプティコム社のeo64air(64Kbps)のダイアルアップ接続で、運用。 HRI-100 + FT817で、災害時の非常通信移動運用?の可能性も...。


1|2