For Business
Webガイダンス
HOME
HOME > 法人・企業向け > 業種別活用例 > ホテル/旅館
業務別活用例

ホテル/旅館

ベルスタッフからフロントへ ⇒ 何組到着したかを伝え、フロントでは万全の対応

フロントから各スタッフへ ⇒ お客様からの要望を、いち早く担当スタッフへ


客室係からフロントへ ⇒ お客様の忘れ物などにも迅速に対応


お客様の到着状況を、いち早くフロントへ
お客様を一番に出迎えるベルスタッフから、お客様の到着をフロントへあらかじめ連絡。適切な人数のフロントスタッフで対応にあたることができます。事前の連絡により、お体の不自由なお客様の迎え入れ体制もあらかじめ整えておくことができます。
送迎車両に車載機を搭載すれば、●時●分着予定の便で●組のお客様が到着される、など、あらかじめフロントに伝えることもできます。

お客様の要望を、各スタッフに迅速に伝達
フロントには、お客様のさまざまな要望が集まります。無線機を使えば関連スタッフ全員に「いち早く」「一斉に」伝えることができます。
経験の少ないスタッフが常連のお客様への対応にあたる時には、ベテランスタッフからのアドバイスを、その場にいながら、すぐにもらえます。
また、VIP対応時には秘話コードを使用して、とくに進捗に業務遂行が可能です(秘話機能は、デジタル簡易無線器に搭載されています)。

各スタッフからフロントなど他スタッフへ、情報を共有
施設内各所にいるスタッフから、フロントスタッフや各スタッフへもスムーズに連絡をとることができます。例えば「食事中に体調不良を告げるお客様が・・・」「客室で忘れ物が見つかったけれど、まだフロントにいらっしゃるかもしれない・・・」など、迅速な対応を要するとき無線機が役立ちます。

ホテル/旅館におすすめの無線機はこちら

  • 免許申請が必要、無線従事者の資格は不要*2
  • 簡易無線…通信距離は、見通しの良い場所で10km前後(基地局と移動局が交信の場合)。建物内での通信も可能(距離は状況によって異なります)。
  • 小エリア無線…通信距離は、見通しの良い場所で2〜3km前後。建物内での通信も可能(距離は状況によって異なります)。
  • 防水モデルを選べば、屋外の現場での使用も安心
  • 乾電池対応モデルを選べば、バッテリーが切れても業務に支障がなく安心

*1 ここでいう「簡易無線」は150〜400MHz帯の中に分類されるものを指定しています。
*2 デジタル簡易無線「登録局」は、簡単な登録手続きが必要ですが、免許申請は不要です。

簡易 / 小エリア無線の製品一覧はこちら

スキー場併設のホテルには貸出用に

  • 免許・資格不要で、購入したその日からすぐに使用可能
  • 通信距離は、市街地で100〜200m。建物内での通信可能(距離は状況により異なりますが、地下を除く3フロア間位が目安)。
  • 中継器を使用すれば、通信距離の拡大や、別フロア間での使用も
  • 防水モデルを選べば、屋外など水に濡れる場所での使用も安心
  • 乾電池対応モデルを選べば、バッテリーが切れても業務に支障がなく安心

  • 免許・資格不要で、簡単な登録だけで使用可能
  • 通信距離は、通信距離は、見通しの良い場所で5〜10km前後。建物内での通信も可能(距離は状況により異なります)。
  • レンタル機として使用可能
  • 業務にもレジャーにも使用可能
  • 防水モデルなので、屋外での使用も安心

特定小電力無線の製品一覧はこちら

デジタル簡易無線・登録局の製品ページはこちらから

▽このような現場でも無線機が役立ちます▽

| 飲食店 | ホテル/旅館 | 学校など教育施設 |


  ▲ページトップ


Copyright (C) Yaesu Musen Co., Ltd. All rights reserved.